物品寄付

寄付できるものは?

タオルや文房具などの日用品、お米などの食料品は、地域で必要とされている方、デイサービスセンターや様々な団体等へお配りしております。

また、バザー実施の際に出品させていただき、売上は全額を共同募金会に寄付させて頂きます。

(※食品...生鮮食品、冷凍・冷蔵食品、開封品、消費・賞味期限切れ、不明品等はお控えください。)

ご寄付の方法

川内村社会福祉協議会に直接お持ちください。

(物品によってはお受けすることが難しいものもありますので、事前にご相談下さい。)

寄付いただく際に申請書を提出いただいております。

物品寄付

お問い合わせ

川内村社会福祉協議会
0240-38-3802

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

川内村社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-48
  • 【更新日】2024年9月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する